マルシアと愛子さまの関係は?生い立ちや若い頃から現在の活動調査!

Instagram
スポンサーリンク
ボテン
ボテン

こんにちは、ボテンです。

 今回は歌手でタレントのマルシアさんについてです。最近「マルシア」「愛子さま」のワードで多くの方が検索されているようです。マルシアさんと愛子さまは一体どのような関係なのか調べていきたいと思います。

 さらにマルシアさんの生い立ちと、若い頃から現在までの活動をまとめました。多方面で話題を集めているマルシアさんの半生を一緒に見ていきましょう!

スポンサーリンク

マルシアと愛子さまの関係は?

 歌手のマルシアさんがインターネットで「宮中晩さん会」「愛子さま」「極秘会話」と話題になっているので、何があったのか確認してみました。

 国賓として来日したブラジルのルラ大統領夫妻を歓迎する天皇皇后両陛下主催の宮中晩さん会が皇居宮殿「豊明殿」で開かれたそうで、両国の閣僚計約100人が招かれ、長女の愛子さまが初めて出席されたそうです。

宮殿・豊明殿で開かれた天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会(画像元:スポニチより)

 ここにブラジルにゆかりのあるマルシアさんも招かれました。話を引き出し距離を縮ませてくれた愛子さまに舞台について聞かれると、ネタバレごめんの内容を内緒で言っちゃったというマルシアさん。 “愛子さまと極秘会話をした”ということで話題となっているようです!

ブラジル・サンパウロ州出身のマルシアさんは、2015年にブラジルとの「外交関係樹立120周年」親善大使に就任し両国の架け橋としても活動しています。

2015年日ブラジル外交関係樹立120周年親善大使(画像元::外務省HPより)

 マルシアさんは愛子さまと笑顔がずっと絶えなかったという“極秘会話”を次のように振り返っています。

マルシア「初めまして、マルシアでございます」
愛子さま「あーマルシアさん」
マルシア(舞台の話をする)
愛子さま「どんな舞台ですか?」
マルシア「コメディーです」
愛子さま「演歌は歌われるんですか?」
マルシア「えーっ、ネタバレできないので・・・ちょっと内緒で・・・」

 マルシアさんがブラジル出身であることは広く知られていますが、宮中晩さん会に招かれるほど外交に貢献していたことに驚きました。

 マルシアさんの祖父母は遠いブラジルに希望を抱いて渡り、10代のマルシアさんは憧れの気持ちを抱いて遠い日本に来ました。

 飛行機がなかった頃は移動に船で数ヶ月かかったそうですが、当時からすれば今は飛行機でたった30時間という感覚かもしれません。しかし地理的に遠いのは確かです。距離を越えて2つの国の間に100年以上の友情の歴史があるのは、お互いを思う気持ちがあるからだとマルシアさんは語っています。

 2つの国をふるさとに持つからこそ、キャリアの原点である歌で、日本の魅力とブラジルの魅力を伝えていくのだそうです☆彡

スポンサーリンク

マルシアの生い立ち

プロフィール・家族

 マルシアさんのプロフィールを見てみましょう。

名  前 マルシア
本  名 大鶴 一枝 マルシア
生年月日 1969年2月14日・56歳(2025年3月現在)
出生地  ブラジル
国  籍 日本・ブラジル(2003年に日本に帰化)
血  液 A型
身  長 156cm
職  業 歌手・タレント
配偶者  大鶴義丹(1994〜2004年)
活  動 日ブラジル外交関係樹立120周年親善大使(2015年2/12〜12/31まで)
所  属 ワタナベエンターテインメント

 マルシアさんはブラジル出身の日系3世で、祖父母は静岡出身で柿やポンカンなどの果樹園を経営していました。ミドルネームの“一枝”は、おばあちゃんが好きだった美空ひばりさんの本名“加藤和枝”にちなんで名づけられたそうです。

🇧🇷マルシアさんの家族構成は、父・母・妹の4人
父:西家千秋さん
母:西家 セシリア 芳子さん
妹:るりさん

 父・西家千秋さんは高校中退後に事業に失敗したのち、おじいちゃんが果樹園を手放してつくった資金の援助を受けて肉屋の経営を始め成功しました。

 マルシアさんが1989年「ふりむけばヨコハマ」でデビューし、数多くの新人賞を受賞され、ブラジルで凱旋帰国公演をする直前のタイミングで父・西家千秋さんが心不全で急死されたということです。

 母・西家 セシリア 芳子さんは静岡県出身です。現在は妹・るりさんとブラジルで暮らしています。レストランを経営していましたが2022年脳梗塞で倒

スポンサーリンク

マルシアの若い頃から現在の活動

17歳で来日

 歌手のマルシアさんは自身のInstagramであどけない表情を浮かべる17歳当時のモノクロ写真を公開すると、「可愛いです」「一目惚れです」「初々しいです!」「昔から本当に可愛い!そして今はとてもお美しい!!」「瞳は今と変わらないですよ」「とてもアイドル」などの声が寄せられました。

 ブラジル・サンパウロ州で日系3世として生まれたマルシアさん。来日当時を振り返り「夢と希望をカバンに入れて飛行機の中 ここ、日本に向かっていたわ。懐かしいばかりです「今の自分に言えるのは『来てよかった』これからどんな未来が来るかが楽しみです。感謝感謝です」と綴られています。

若い頃① |歌手デビュー

 1985年、ブラジルで開かれたTBSテレビ『TBS歌謡選手権』で準優勝した16歳のマルシアさんは、翌年もブラジルで開かれたテレビ東京の『外国人歌謡大賞』で優勝し、本戦のブラジル代表として決勝大会出場のため17歳で初来日しました。

 当時審査員をつとめていた作曲家・猪俣公章さんは歌声に惚れ込み、わざわざブラジルまでマルシアさんを説得に行ったのだそうです。歌手としてデビューするために猪俣公章さんの内弟子となり日本で修行をすることになりました。

 毎日続く大変な修行に耐えきれなくなったマルシアさんは1度だけ家出をしました。逃げ込んだのは坂本冬美さんの家だったそうです。マルシアさんにとって、坂本冬美さんはお互いに東京でできた初めての友人だったそうです。

🟡1989年1月「ふりむけばヨコハマ」でデビュー
🟡同期デビューの歌手:中山忍・石原詢子・星野由妃・島崎和歌子・千葉美加・川越美和・細川直美・里中茶美・香田晋・尾鷲義人など
🟡新人賞レースでは田村英里子との激戦が繰り広げられた
🟡『第31回日本レコード大賞』や『FNS歌謡祭』では最優秀新人賞を獲得

 恩師である猪俣公章(いのまた きみあき)さんは、1938年(昭和13年)4月11日生まれ、福島県河沼郡会津坂下町出身で、日本大学芸術学部音楽科を卒業した演歌・歌謡曲の作詞作曲家です。1966〜1993年にかけて活動。数多くのヒット曲を提供して成功を収めました。

 1991年に19歳年下の一般女性と結婚し一子をもうけましたが、1993年に肺がんのため55歳の若さで亡くなりました。マルシアさんは1993年9月21日アルバム『さようなら そして ありがとう-猪俣公章 追悼アルバム-』をリリースしました。

若い頃②|女優・タレント業も

 歌手としてシングルやアルバムを数々リリースする中、1990年代にはテレビドラマやバラエティ番組、舞台など、女優・タレントとしても活躍し始めたマルシアさん。一気に活動の場を広げました。

 2001年に出演したブロードウェイミュージカル『ジキル&ハイド』で、第56回文化庁芸術祭賞演劇部門新人賞を受賞しました☆

1995年タイへの新オウン旅行から帰国(画像元:東スポWEBより)

 1994年マルシアさんが25歳の時、俳優の大鶴義丹さんと結婚します。27歳(1997年)で第一子となる女児を出産しました。しかし(次項で言及しますが)2004年35歳の時に離婚。離婚後も娘のために大鶴姓を名乗っています。

スポンサーリンク

近年の活躍

 はっきりとした性格で、いつも明るく元気な印象があるマルシアさんですが、41歳になった2010年にうつ病を発症し、1年半活動休止していたことがありました。歌番組収録後に体に異変が起き、何も食べられず、何も聴けずという症状が出たのだそうです。

 体が「ずっと寝ていたい」と悲鳴を上げていたため、携帯のメモリもすべて削除し外部との接触を絶っていたそうです。過労や離婚、子育てが直接の原因だったかはわかりませんが、辛い時期があったことに間違いありません。その後しっかり静養し、2012年に本格的に復帰できました。

 マルシアさんは現在も歌手として活躍しています。2016年にはアルバムをリリース。デビューシングル「ふりむけばヨコハマ」から最新シングル「エデンの雨」の16曲が収録されています。また、12年ぶりにポルトガル語バージョンの「AMOR…SAUDADE」が収録されました。

 舞台では2016年に『地球ゴージャス』、2017年4月に『アニー』で大活躍しました。コンサートやミュージカルなど舞台を中心に活動されています。2023年にはミュージカル『アナスタシア』、2024年には『スウィーニートッド』に出演しました。

 タレントとしては、歌唱力を活かし全国のイベントに参加したり、歌を披露するようなバラエティ番組の仕事がメインとなっているようです。2017年に開設されたYouTubeチャンネル『マルシアYouTube』でも歌が堪能できるようになっています♪

現在

ブラジルで暮らす母・西家芳子の介護

 母の西家 セシリア 芳子さんが仕事中に脳梗塞で倒れたと妹のるりさんから一報を受け、ブラジルに飛び、2か月間滞在してめんどうを見てきたというマルシアさん。デビュー以来、こんなに長期間休んだのははじめてのことだったそうです。2022年のことでした。

最愛の母とのツーショット(画像元:CHANYO WEBより)

 現在の母の西家 セシリア 芳子さんは右半身が動かなくなったそうですが、リハビリをしていて、少しずつ歩けるようになっているようです。「また、日本に行くからね」と明るく話していらっしゃるとのことです。

介護士に母を頼み妹のるりさんと外出でツーショット(画像元:ABEMA TIMESより)

 「遠く離れた場所に住んでいると心配も多いですね」というインタビューに対して次のように答えています。

ブラジルまでは本当に遠いんですよ。飛行機だけで24時間以上かかり、そこからさらに移動があって33時間くらいかかります。体力的に厳しいうえに航空チケットも高く、時差ボケも激しいです。だから、一度行ったら1か月くらいは滞在しないと身体が持ちません。今年の後半くらいにまた会いに行きたいと考えています。ただ、いまはオンラインで顔を合わせて話せるようになり、写真も気軽に送れるようになりました。離れていても連絡を取り合えて、いい時代になったと思います。

引用元:20252/7(金) 配信 Yahoo!ニュースより

再婚間近と話題!?

 マルシアさんに再婚説が浮上したのは2020年のことです。お相手は旧ジャニーズタレントや氷川きよしさんなどのバックバンドで活躍するドラマーの松本直樹さんという方です。

 マルシアさんの歌手活動を支えるバンドのドラムも、松本直樹さんが担当していて、10年以上前から面識はあり、交際に発展しました。

 2人は温泉旅行をしていたことがSNSで判明し、その頃左手の薬指に指輪もするようになったことで、結婚間近だと話題になりました。

 公私ともに順風満帆、お互い“大事な恋人”と公言しているそうですが……。

 2025年現在、マルシアさんが再婚したという報道はされていません。どうやら娘さんが再婚を受け入れられないと言われています。その理由としては、2人の喧嘩で何度もマルシアさんが号泣したり取り乱す姿を見てきたためとされています。

 冒頭の通り孫活も始まっているマルシアさん。しかしながら実年齢に見えない若々しさ、美しさは同世代には羨ましすぎるほど魅力的♡ かつ情熱的なラテン系で、恋愛も燃え上がったら一直線だと言います。

 熟年離婚もあれば熟年再婚も起こり得るのですね!なかなか複雑^^; 難い立場・境地であることお察しします。

孫活

 2023年8月に娘・弥安(ビアン)さんの出産でおばあちゃんになったことを『徹子の部屋』で報告したマルシアさん。穏やかな表情から喜びと幸せがいっぱい感じられました。マルシアさんの孫活に関する詳細は、こちらの記事でお楽しみください♫⇩⇩

スポンサーリンク

マルシアについてまとめ

 今回「マルシアと愛子さまの関係は?生い立ちや若い頃から現在の活動調査!」と題し、マルシアさんにつて紹介しました。以下本記事のまとめです。

🟡愛子さまが出席した天皇皇后両陛下主催の宮中晩さん会に、ブラジルにゆかりのあるマルシアさんが招かれていました。愛子さまに舞台について聞かれネタバレ内容を内緒で言ってしまったことから“極秘会話”と話題になっています。
🟡マルシアさんはブラジルで生まれ育ちました。家族は4人で、17歳の時に歌手を夢見て来日しました。
🟡マルシアさんは「ふりむけばヨコハマ」で歌手デビューを果たし、1990年代にはテレビドラマやバラエティ番組、舞台など、女優・タレントとしても活躍し活動の場を広げました。結婚、出産、離婚、子育てを経て、現在は母親の介護や再婚間近情報がありながら、孫活も始めたということです。

 年齢を重ねても昔と変わらない美しさと情熱を持って活躍するマルシアさんの姿が、本当に素敵で尊敬します!仕事はもちろん、女性として、お母さんとして、おばあちゃんとして、いろんなマルシアさんに今後も注目が集まることでしょう☆彡 応援しています^^

ボテン
ボテン

最後まで読んでいただきありがとうございました(^-^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました